top of page

農の生け花
​創始者プロフィール

横井先生.png

農村にある自然の恵み、農作物をそのまま素材にし、身近な農具や民具を器にして生けた、感性を育む美と創造の世界が農の生け花です。

横井友詩枝さん(2004年7月30日に他界、享年92歳)が考案しました。

横井さんは

「農の生け花には流派も流儀もなく、家元もありません。農家が農業にいそしむ感性で、自由に生ければよい」

と指導しました。

1974年から日本農業新聞に「農の生け花」を掲載し、全国に愛好会が結成されました。

​現在も横井先生の意思を引き継いだ愛好会の皆さんが、日本農業新聞に作品投稿し掲載されています。

bottom of page